朝のお弁当づくりが楽になる!卵焼きの冷凍保存方法のご紹介です。

卵焼きの冷凍保存方法 やり方

  1. 卵にマヨネーズか砂糖を加えて混ぜる
  2. いつもどおり卵焼をつくる(半熟ではなくしっかり火を通す)
  3. 冷ましたら、切って使いやすいようにラップで分けて包んで冷凍

卵焼きの冷凍保存のポイントは、マヨネーズか砂糖を混ぜる事です。
これをする事で、冷凍してもパサパサせずに、美味しく卵焼が食べれるのです♪

マヨネーズを混ぜるとふんわりした卵焼になり、美味しくいただけますよ。

卵焼きの解凍方法

お弁当に入れる場合は、冷凍のまま入れて自然解凍でOK!

すぐに食べたい時は、電子レンジで1〜3分程度チンして解凍してください。

自然解凍ができるのは、朝の忙しい時間に卵焼を作る手間と、熱を冷ます手間が省けて便利です。
さらに、冷凍されて冷たいので、お弁当の保冷剤代わりにもなります。

寒い時期や、早い時間にお弁当を食べる方は、
玉子焼きをお弁当に入れる前夜に冷蔵庫に移して解凍をしておくと安心ですね。

卵焼きの賞味期限

冷蔵保存の場合

冷蔵庫で保存した卵焼きは2、3日以内に食べきりましょう。

冷凍保存の場合

冷凍した卵焼きは、2週間程度で食べきるようにしましょう。

食材の冷凍保存方法一覧ではその他野菜や穀物、果物などの冷凍保存方法をご紹介しているのでチェックしてみてください。